太りたくないと思っていても、お正月につい食べすぎてしまった人も多いのでは? カロリーオーバーは放っておくと脂肪となり、落とすのも一苦労。 アスリートフードマイスターで料理研究家であり、「マ…
秋・冬の味覚があふれるこの季節だけど、ダイエッターとしては食べすぎ厳禁。旬な食材も、できればヘルシーに楽しめたらうれしい。 そこで、浅田飴『シュガーカット』と明治屋『コンビーフスマートカッ…
仕事やプライベートが忙しくて、何も料理したくないって時は誰にだってあるもの。 そんな時に、野菜もたっぷり摂れるヘルシーなご飯を簡単に作れたらうれしい。今回は、そんな願望を叶えてくれる「『ク…
寒い日は、温かい“痩せるスープ”で体をぽかぽか&スッキリに! シリーズ累計250万部を突破した『やせるおかず作りおき』(小学館刊)を手掛けた料理研究家の柳澤英子さんの最新刊『無理なく簡単に糖…
身体に良く暖める効果があるとされる”しょうが”は、めっきり寒くなってきたこの時期には必須のアイテム。 そこで今回、しょうがに期待できる効果をチェック。また、東京にある和食店「虎てつ」イチオシ…
夏の終わり頃から旬を迎える「冬瓜」。「とうがん」の呼び名は中国名の“とうが”から転じたもので、夏の野菜だが、冷暗所に置けば冬までもつことから「冬瓜」と呼ばれるようになったという説がある(実…
ヘルスコンシャスなニューヨーカーの間で人気の、「ブロススープ」を知っている? ブロススープとは、肉や野菜を長時間煮込むことで、そのエキスを抽出したスープのこと。ミネラルを豊富に含んでいるの…
ダイエット中は避けたいのが、高脂肪や高カロリーな食事。寒くなると、温かいスープが恋しくなるけど、バターを使うとカロリーも脂肪分も高くなる! ところが、豆乳とオリーブオイルで作る健康的な新感…
平日のランチ、あなたはお弁当派? それとも外食派? ランキングとクチコミのグルメサイト「食べログ」が2015年に1万2240人に実施したWebアンケート調査によると、ビジネスパーソンの29%が「家から…
忙しい朝、ゆっくり食事を作る時間はないし、ダイエット中だから摂取カロリーを抑えたい。 そんな風に考えて朝ごはんを抜くことが、実はダイエットにマイナスになる、と知っていた? 栄養士の田中敬ニ…