モデルのケンダル・ジェンナーは、ダイエット成功のためにリビングルームの壁紙をピンクにしているのだとか。そこで、あなたの部屋がダイエットに向いているかを、風水でチェック! その欠点を補ってくれるちょい足しアイテムも合わせてご紹介。
Q1 玄関の向きは、次のどちら?
a 東、東南、南、北 →3へ
b 西、東北、西南、西北 →2へ
Q2 部屋の日当たりはいいほうだ
a Yes→4へ
b No →5ヘ
Q3 寝室のカーテンの色は次のどちら?
a 赤、青、緑、オレンジ→5へ
b 白、黄、茶、クリーム→6ヘ
Q4 部屋に鉢植えや花を飾っている
a Yes→診断B
b No→診断A
Q5 部屋に大きな鏡がある
a Yes→診断C
b No→診断B
Q6 部屋が1階にある
a Yes→診断D
b No→診断C
診断A 美人を育てる“火”の部屋
あなたの住まいは、風水でいう“火”の気が強め。“火”には美人を育てる力があるから、キレイになる努力が実りやすいけど、その反面、ストレスがたまりがちな欠点があるのだとか。だから、緑色のアイテムを東側の窓辺に置くことで、気持ちを穏やかにする“木”の気を補いましょう。籐製バスケットに入った観葉植物や草原や森の絵画を置いたら、眺めるだけでも癒されそう。
診断B 運動にぴったりな“木”の部屋
あなたの住まいは“木”の気が強め。“木”には若々しさや代謝アップの力があって、あなたのお部屋は運動をするのにぴったり。ただし、ストイックに運動をし過ぎて、女性的な魅力が欠けた体になってしまうかも。女性ホルモンに働きかけ、セクシーな魅力を高める“水”の気をプラスしよう。部屋の北側に加湿器や水の入ったアイテムを置いて。黒い家具も効果的。
診断C 努力が持続しづらい“金”の部屋
あなたの住まいは“金”の気が強め。集中力には優れた“金”だけれど、楽なほうへ流されやすく、努力が持続しない傾向が。そんなあなたは、部屋の中央に黄色や茶色のラグマットを敷いて、持続力を上げる“土”の気を補って。タイルを貼ったフォトフレームや陶器の飾り物などを飾るのもオススメ。
診断D モテ低下が心配な“土”の部屋
あなたの住まいは“土”の気が強め。“土”には物事を長続きさせるパワーがあるから、ダイエットが成功しやすい環境のよう。その一方で、おしゃれやラブ行動が地味になって、モテ力が低下する危険性が。これを避けるためには、華やかで女性らしい魅力をくれる“火”の気の補充を。赤やピンクのキャンドル、オレンジ色のプラスチック製オブジェなどを南側に飾って。
監修:森冬生(もり・ふゆみ)
占術家・心理テスト執筆者。雑誌、Webサイトを中心に活動中。占術の得意分野は、西洋占星術、風水。ほかに、血液型診断や古今東西の占術のロジックを生かしたオリジナル占術も創作。心理テストでは、設問の面白さと解説の意外性に定評がある
【このほかの心理テストもチェック!】
●あなたにピッタリのダイエット方法って?
●もしも本気で痩せたら…2017年、どんな”いいこと”が起きる?
●あなたが痩せたい「本当の理由」は?
●楽しく脂肪燃焼!あなたにぴったりのスタジオレッスン
→さらに心理テストにトライするのなら、【こちら】
【関連する記事をチェック!】
●今年こそ、やめよう!ダイエットを失敗に導く意外な「悪習慣」29選
●脳をコントロールしてダイエットのやる気を維持!3つのコツ、8つのポイント、9つの言葉
●【美痩せ】磯内爽さん/置き換えダイエットで5kg減量
●専門家に教えてもらった!成功するダイエット5か条
●1日2セット×9日間で脱・お腹ぽっこり!おかもとまりも痩せた「猫のびストレッチ」