稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾からなる「新しい地図」。新年1月2日に放送される『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京)では、揃って地上波番組に出演するなど、今なお話題を提供する3人だが、ファッションでも度々注目を集めている。令和2年も輝きを放つ3人の個性的なコーデをチェック!
香取慎吾 プラスされた小物にも注目
アバンギャルドなイメージが強い香取のファッション。今年、イベントなどに登場した際のコーデを見てみると、シンプルな装いも見られた。そんなときもさり気なくアイテムを加えたりして、慎吾ちゃん色に染め上げていた。
素材違いの黒で差をつけて
主演映画『凪待ち』の完成披露試写会で見せたのは、オールブラックコーデ。ジャケットの襟やパンツのサイドラインなどに素材違いの“黒”がはいっており、コーデ全体に深みを出した。さり気ないアクセントとして、白いポケットチーフが利いている。(6月5日、2019年・以下同年)
色気も放つ?奇抜な黒コーデ
同じく、『凪待ち』の試写会イベントでブラックコーデを着こなしたが、今回はジャケットが主役。右側が膝下、左側がミドル丈のアシンメトリーデザインで、左側には白い装飾が垂れ下がっているインパクト大なビジュアル。これを目立たせるため、ほかのアイテムは黒一色でまとめた。(6月28日)
さりげなくプラスしたパンクテイスト
草なぎとともに「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」授賞式に登壇したときは、かっちりスリーピース。ネクタイとチーフにはいった“青”が、差し色になっていて、コーデをさわやかに仕上げていた。ただし、シューズにはスタッズが。スーツスタイルをパンクテイストのアイテムで外す、上級者テク!(11月1日)
コーデのメリハリに欠かせないコサージュ
日本財団パラリンピックサポートセンター主催のライブイベント『ParaFes 2019~UNLOCK YOURSELF~』のときは、ワイドなポンチョ風ジャケット。タータンチェックだから、暗い色味でも華やかに映っていて、明るい髪色とも相性抜群。そんなジャケットにバラのコサージュを加えて、一層パンチを効かせるのが慎吾ちゃん流。(11月16日)
草なぎ剛 柄物を使って派手に飾る
草なぎは、指輪やバッジ、ブローチなど、小物を積極的に加えてコーデをにぎやかにしていた。また、柄使いも上手。フォーマルルックでもサラリと“派手ポイント”を作っている。
グレーが光る優しいロック
主演を務めた映画『台風家族』のお披露目イベントでは、ブラックをベースにしたコーデ。ジャケットでグレーを入れて、重たい印象の黒コーデを軽くしている。ジャケットのポケットについたジッパーや、レザーのバッジなどそこかしこにこだわりがにじんだロックテイストだ。(8月31日)
腰のターバンがインパクト大
『台風家族』の初日舞台挨拶でも、ブラックをベースにまとめた。ピンブローチや指輪で加えたシルバーの存在感もバッチリ。そして、腰にはターバンが無造作に巻かれている。同色だから目立ちすぎず、絶妙なアクセントになっていた。(9月6日)
セットアップはあえて避けて
そして『台風家族』公開後の舞台挨拶では、タイトなシルエットが印象的。アクセサリーをつけているものの、シンプルなコーデだからか全体的にスッキリして見えた。ジャケットはピンストライプ、中に合わせたシャツはドット柄と、柄を組み合わせてもクドくならないのは見事。(9月14日)
奇抜柄のシャツで遊ぶ
香取と出席した「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」授賞式では、グレーのスリーピース。一見、シンプルなフォーマルルックに見えるが、中のシャツにはさまざまなイラストが描かれた個性的な柄が。チーフにはペイズリー柄をチョイスし、単なるシンプルで終わらせない“つよぽんイズム”が感じられた。(11月1日)
上半身が主役!でもバランスをとって
『ParaFes 2019~UNLOCK YOURSELF~』でも、個性は健在。グリーンのジャケットスタイルに、スカーフを合わせ豪華に。これを際立たせるため、ボトムは黒で統一。ツヤのあるシューズで少し主張することで、上半身が主役になりすぎないようバランスをとっていた。(11月16日)
稲垣吾郎 シルバー&ゴールドがコーデの鍵
上品な雰囲気が魅力の稲垣。豪華なアイテムに身を包むことが多いが、決していやらしくなく美しくまとめあげている。ピンやネックレス、シルエットといったポイントに注目しながらチェック。
本人もお気に入りのシルエット
「BLOG of the year 2018」の授賞式に姿を見せた稲垣は、祝いの場らしくきらびやかなコーデ。ジャケットやシャツ、パンツのサイドラインにはシルバーのステッチがはいっていて、ギラギラ輝いていた。テーパードパンツだからシルエットもすっきり。(2月8日)
FFロゴが存在感を放つ豪華フォーマル
『ウォルト・ディズニー・アーカイブスコンサート』の記者発表会でも、サイドラインのはいったテーパードパンツをチョイス。フェンディのFFロゴがはいった華やかなジャケットとバランスよく組み合わせていた。コンサートにちなみ、サイドラインが五線譜だったり、ト音記号のピンをつけていたりと、細部からは吾郎ちゃんの気遣いが感じられた。(8月20日)
洗練された「白×黒」のスリーピース
香取、草なぎとともに登壇した『ParaFes 2019~UNLOCK YOURSELF~』では、「白×黒」のモノトーンコーデ。ジレとジャケットは、白にして清潔感ある雰囲気にまとめた。トップは軽い色、ボトムは重い色にして、バランスは抜群。十字架のピンは大ぶりで派手だが、吾郎ちゃんがつけると上品にまとまる。(11月16日)
撮影/高柳茂、小彼英一、平野哲郎、浅野剛