秋篠宮家が迎えた2つの卒業式。長男・悠仁さまはお茶の水女子大学附属小学校を卒業(3月15日)。卒業文集に寄せた「人は自然界の中で生きている」という直筆のメッセージ。ペースを合わせた行動や協力することの大切さなども綴られている。
佳子さま、国際基督教大学(ICU)ご卒業

ご卒業に伴う取材にも笑顔を見せられた(3月22日『国際基督教大学卒業式』)
次女・佳子さまは国際基督教大学(ICU)卒業(3月22日)に際して、お気持ちを文書で述べられた。眞子さまと小室圭さん(27)の結婚に関しては「姉の一個人としての希望がかなう形になってほしい」と堂々の援護射撃。美しすぎるプリンセスは“物言う女性”へと成長されたようだ。

国際基督教大学をご卒業後、今後は公務に専念される予定(3月22日『国際基督教大学卒業式』)
充実の学生生活を思い出してスマイル
房飾りのついた大角帽とガウン姿で晴れの日を迎えられた佳子さま。ヒールをはかれ、颯爽と報道陣の前に現れ、「充実した学生生活を送ることができ、感謝しています」とプリンセススマイルを見せられた。

思い出の詰まったキャンパスをさっそうと歩かれる佳子さま(3月22日『国際基督教大学卒業式』)

ガウンの下にはパープルのお召し物、パールカラーのパンプスを合わせられて(3月22日『国際基督教大学卒業式』)

眞子さまと同じ大学で学生生活を送られた佳子さま(3月22日『国際基督教大学卒業式』)
→平成最後の一般参賀での佳子さまのローブモンタント姿はコチラ
姉妹だけでのご公務は睦まじく
ICUの卒業式での意見表明から2日後、姉妹だけでのご公務に。3月24日『千葉県少年少女オーケストラ東京公演』に出席された。あまりお元気のなかった眞子さまに、佳子さまはずっと笑顔を向けられていた様子が印象的だった。

おふたりでご挨拶される様子も、息がぴったり。柔和な笑顔に場内からあたたかな拍手が起こった(3月24日『千葉県少年少女オーケストラ東京公演』)

仲睦まじく談笑される場面も多くみられた(3月24日『千葉県少年少女オーケストラ東京公演』)

眞子さまは淡いピンク、佳子さまはミントブルーのスーツ姿で。同じような着丈でやさしい色合いのもので揃えている。素材やデザインが違っていても、統一感のあるコーディネートに(3月24日『千葉県少年少女オーケストラ東京公演』)
天皇陛下即位30年記念の演奏会に和装で
3月18日、天皇陛下の『即位30周年記念雅楽の演奏会』にご出席された、眞子さまと佳子さま。春らしい淡色の振袖姿のおふたり。お揃いの総絞りの帯揚げが目を引く。寄り添い、心通わせているご様子が伝わるような装いでいらした。

おふたりは春らしいお振袖に合わせて、ヘアスタイルもすっきりまとめられている(3月18日、天皇陛下の『即位30周年記念雅楽の演奏会』)

真剣なまなざしで演奏会にのぞまれていた(3月18日、天皇陛下の『即位30周年記念雅楽の演奏会』)
撮影/JMPA
●雅子さま 精力的なご公務でのおしゃれ着回しファッション
●新皇后へ燃える思い?雅子さま、真紅のスーツでご公務【ファッションチェック】
※女性セブン2019年3月21日号