今秋トレンドの赤い口紅。色味から質感まで幅広いバリエーションで、どれにしようか迷っている人もいるのでは? 心理テストに答えることで、外見だけではなくあなたのパーソナリティも輝かせてくれる1本を見つけて。
Q1 流行のアニマル柄を取り入れるなら?
a レオパード柄→2へ
b パイソン柄→3へ
Q2 自宅でサロンをオープン。記念プレゼントは?
a 料金30%off→4へ
b アロマソープ→5へ
Q3 女の魅力は、「艶やかさ」より「品のよさ」。
a Yes→6へ
b No→5へ
Q4 やりたいことや願いごとを書き出す習慣がある。
a Yes→診断B
b No→診断A
Q5 パーティーの装いで心がけるのは?
a 華やかであること→診断B
b 悪目立ちしないこと→診断C
Q6 意外と○○。あなたはどちらが当てはまる?
a 大胆→診断C
b 慎重→診断D
診断A 大胆でグラマラスな「ラッカータイプ」
潜在的に女性としての魅力に自信があるあなた。赤い口紅を選ぶなら、「ラッカータイプ」が◎。発色がよく、落ちづらい口紅が、どこか大胆なあなたをグラマラスに輝かせてくれそう。肉食ディナーや激しいキスもお気に召すまま!
診断B 艶感たっぷりの「オイルタイプ」
華やかで活動的なあなたには、クリアな艶をもつ「オイルタイプ」がピッタリ。時間がたっても艶感たっぷりの1本が、フレッシュなあなたの存在感を際立たせてくれるはず。保湿力とケア効果が高いので、スポーツ観戦や登山など、屋外のイベントでも活用を。
診断C 大人レディな「マットタイプ」
モードな雰囲気と女性らしい品のよさにこだわるあなたには、「マットタイプ」がオススメ。特に、トレンドカラーのボルドーを選ぶと、控え目ながらしっとりとした色気が漂う。紅葉の古都や歌舞伎座などの知的イベントで、大人の魅力を演出できそう。
診断D ナチュラルな「グロスタイプ」
意外と保守派なあなたは、ナチュラルな美しさをさりげなく主張したいはず。そんなあなたには、“塗ってます感”が強い口紅より、色づきも自然な「グロスタイプ」が安心。同窓会やパーティなどで、ぷっくりジューシーな唇を演出すると、自然な女性らしさをアピールできるはず。
監修:森冬生(もり・ふゆみ)
占術家・心理テスト執筆者。雑誌、Webサイトを中心に活動中。占術の得意分野は、西洋占星術、風水。ほかに、血液型診断や古今東西の占術のロジックを生かしたオリジナル占術も創作。心理テストでは、設問の面白さと解説の意外性に定評がある
【このほかの心理テストもチェック!】
●あなたが痩せたい「本当の理由」は?
●あなたを輝かせてくれるアウトドアスポーツ
●オリンピック観戦でモチベーションUP!
●あなたにピッタリのダイエット方法って?
●あなたの「ダイエットの敵」はコレ!
【関連記事をチェック!】
●【メイクのメ】今秋こそ流行の赤リップにチャレンジしましょう!
●テーマは大胆不敵。「NARS」に2016年秋冬カラー第2弾
●立体感と濃密な発色。エスティ ローダーの人気リップが進化