当サイトがおくる好評連載『還暦・オバ記者の悪あがき美容道中』。還暦で、バツイチ独身。オバ記者ことライターの野原広子が、美容・ダイエットに奮闘し、女を磨く日々を綴ります。これまで幾度となくダイエットに挑戦し、そのたびに挫折。婚活は、連敗記録を更新中。「痩せてイイ男と結婚したい!」――そう切実に願うオバ記者に春は訪れるのか?
今回は、「ご飯断ち」を宣言したオバ記者のその後についてリポート!
* * *
いよいよ春本番。万年ダイエッターの私も、ギアを一段上げることにしたわ。言い訳をするようだけど中高年になったら、冬は大汗をかくようなエクササイズはやっちゃダメ。直後に木枯らしに吹かれると必ず風邪をひくの。私みたいに多少の熱があっても食欲が落ちない体質だと、食っちゃ寝、食っちゃ寝で、2~3kgはあっという間に増える。いいことないんだって。
いいことがないといえば、ご飯もそう。思えば体重が跳ね上がったときって、必ずご飯の誘惑に負けたときなんだもの。炊き立てのご飯の湯気が、「体形なんかどうでもいいから、食え、食え」って脳を刺激するんだよ。
そういえばマツコ・デラックスもご飯が大好きで、炊飯器を抱えて食べていたって言っていたよな~と、試しにこの10日間、ご飯断ちをしてみたの。
「ご飯」の代わりに食べた朝食メニューは?
朝は具だくさんのスープと食パン。この日のスープは野菜のコンソメ煮。ざく切りのキャベツにトマト、ブロッコリーを市販のビーフコンソメの素でコトコト煮て、最後に卵を落として、ぶわっと強火でひと煮立ちさせた後、火を止めて2~3分放置。半熟たまごに野菜をからめながら食べると、実に美味よ!
昼は、わかめ大盛りうどん。かつお節、なめたけ煮、きざみねぎ。七味唐辛子といりごまをパラパラ。ちなみに前日のランチは、カロリーの低いインスタントラーメンに野菜のてんこ盛り。
グルテンフリーとかいって、いまや小麦粉は“悪者扱い”だけど、少なくともご飯みたいに、ひと口含んだだけで、「ああ、もうどうなってもいい」と世捨て人にさせるほどの魅力がない。それが救いなの。
そういえば、以前、24時間絶食ダイエットをしたことがあるんだけど、町を歩くとあっちこっちからパンを焼くいいニオイが鼻を直撃する。ふだんは全く気付かず通り過ぎていたのに、町中、ベーカリーだらけ。
だけど”ご飯断ち”を終えて、いざパンを口に入れてみたら、あの香ばしいニオイで想像を膨らませたほどはおいしく感じないんだわ。そうか、パンは鼻で食べるものだったのかと、その時、思ったね。うどんもそばも、食べればおいしいけど、ご飯のような”破壊力”はない。それから食後、ご飯より眠くなる時間が短い気がする。夜は野菜中心のおつまみと、魚か鶏肉料理と、缶チューハイの350ml缶1本。
家電量販店で見つけたダイエットグッズで「体ポカポカ」
これを4日繰り返したら、なんだか急に体を動かしたくなって秋葉原にある家電量販店6階のダイエット用品売り場にふらり。量販店って当然、電化製品のイメージだけど、ダイエット用品も充実しているんだよね。
今回、私が手にとったのは、『Taikan STREAM』(MTG)。中にピンクやブルーの色つきの水が入っていて、中の水の動きを止めようとしても、なかなかどうして。ほんの少しでも身を動かすと水が動いて、体のバランスが崩れるんだわ。販売員のお姉さんに言われるがまま、頭の上に持ち上げて、右、左と傾けてみたけど、水の不安定さのせいか3回でギブ。腕を下ろしたら体中がポッカポカよ。
「体幹を鍛えて、理想のカラダをつくる」というパンフレットの文字が、数秒で腑に落ちたね。
【関連する記事をチェック!】
●ブレイク・ライブリー、出産後の急なダイエットを批判!
●産後も変わらず、ほっそりボディ!榮倉奈々さんの【美痩せ習慣】
●産後ダイエットで14kg減!スリム美人が無理なく減量する【美痩せ習慣】を伝授
●ナタリー・ポートマンが実践!ほっそりしなやかなバレリーナ体型を叶える方法
●30秒でスッキリ!ぽっこりお腹と下半身デブを改善する【壁トレ】2選
オバ記者(野原広子)
1957年、茨城県出身。『女性セブン』での体当たり取材が人気のライター。同誌で、さまざまなダイエット企画にチャレンジしたほか、富士登山、AKB48なりきりや、『キングオブコント』に出場したことも。バラエティー番組『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)に出演したこともある。
【この連載のバックナンバー】
●【85】「ご飯断ち」を宣言!オバ流ポークビーンズレシピ
●【84】家電量販店でドクターエアを体験し“安眠効果”を実感
●【83】医師がすすめる「あたりめ+セロリ」ダイエットを実践
●【82】酢の物、みそ汁に!わかめを使ったオバ流ダイエットメニュー
●【81】オバ流ダイエットメニュー第2弾「白滝で低カロリーご飯」
●【80】オバ流ダイエットメニュー「キャベツ大盛りキーマカレー」
●【79】平昌五輪見てやる気になって始めた「交差点エクサ」
●【78】「食べ物ダイエット」で結果を出すコツをしみじみ語る
●【77】ダイエットの強い味方、オニオングラタンスープに目覚めた!
●【76】10か月で34kg痩せた男性が食べ続ける最強コンビニ食
●【75】「最強ダイエット」を実行も、結局は食べ物と実感
●【74】体力の衰えを痛感し、スクワットをやることを決意
●【73】ホテル清掃のパートで「美ボディ復活」を2018年の目標に!
●【72】ウィキに自分のページを発見し、ダイエット熱にますます火が付く
●【71】「洋裁する人に太っている人いない」説を語る
●【70】電車の中で手軽にできるストレッチを実践中