当サイトがおくる好評連載『アラ還・オバ記者の悪あがき美容道中』。還暦で、バツイチ独身。オバ記者ことライターの野原広子が、美容・ダイエットに奮闘し、女を磨く日々を綴ります。これまで幾度となくダイエットに挑戦し、そのたびに挫折。婚活は、連敗記録を更新中。
「痩せてイイ男と結婚したい!」――そう切実に願うオバ記者に春は訪れるのか? 今回は、オバ記者が水中エクササイズを体験! 前回に続いて「無料」です。
* * *
千代田区では指定の小学校に併設されている温水プールが、登録すれば60才以上の区民は無料と知ってがぜんやる気になった私。
「もっといいこと、ないかしら~♪」と、ネットで探していたら、あったわよ。千代田区立スポーツセンターでは、毎週土曜日の午後4時から4時45分まで“水中エクササイズ”のクラスがあって、これも60才以上の区民は無料!
水中エクササイズは、スポーツクラブで言うところの“アクアビクス”。何度か体験したことがあるけど、たとえ初級コースでもけっこうきつくてね。水の中で大汗をかくという不思議な体験をしたっけ。でも、そこはほれ、誰でも参加できる区営プール。高齢者に合わせた、ゆる~い動きなんじゃないかと、まあ、一言でいえばナメていたわけですよ。
まずはウオーキング。「楽勝」と思っていたら…

水中での動きを再現するオバ記者
さっそく参加してみたところ、プールサイドに集まってきた8人のメンバーを見ると50代から70代のまったりした体形の女性ばかり。更衣室にいたキリッキリとした体形の20代後半の女性は、さっさとプールに飛び込んでこっちには目もくれなかったっけ。
で、最初はインストラクターの誘導で25mプールを水中ウオーキング。「太ももを大きく上げて~」って、まあ、このくらいは余裕よね。「プールのふちにつかまって両脚をきゅっと閉じて、ジャンプ、ジャンプ」ってこれもなんとか。
だけど、それから35分以上ノンストップで動かされるとは! どんな動きか、ひとことで言えば水の中の乱暴狼藉よ。
「はいっ、前にキック、キック。後ろにキック、キック。横にキック、キック」プールサイドにいるインストラクターの動きに合わせるだけで必死。
「右パンチ、左パンチ。もっと早く、パンチパンチパンチ。声を出してぇ~、パン、パン、パン」とインストラクターの激が飛ぶと、こっちも「うぉっうぉっうぉっ」と腹の底から声を出して水の中でもがく。プールは撮影禁止だったから、そのときの動きを再現してみたけど、思い出してもキツいわ。
きつめだったパンツがするりと
プログラムには“水の抵抗を利用した運動、ストレッチ等を行います”と書いてあったけど、いやいやいや。そんなもんじゃない。頭の中を真っ白にしてなりふりかまわず。以前、スポーツクラブでやった“アクアビクス”でも、こんなにきつくなかったぞ。
終わったあと、笑いかけてくれた60代女性に、「いつもこんなにきついんですか?」と聞くと、「慣れよ、慣れ。毎回、同じだから体が慣れちゃうわよ」と言うではないの。ホントかいな?
しかしここまで動くと体の反応も早いのね。その日の夜、ちょっときつめだったジーンズをはいたら、ウエストと太ももの部分がゆるめになってんの。それだけじゃない。その翌々日の朝のこと。起きたら腰がイタタタ。ふくらはぎは、奥の筋肉がイタタタ。どっちも筋肉痛になったことがない部位なんだよね。水中エクササイズ、恐るべし!
【関連する記事をチェック!】
●【体験レポ】大迫力の「VRフィットネス」が初上陸!「CYCLE & STUDIO R Shibuya」で体験
●【体験レポ】柔軟性UPで痩せる!?「溶岩浴ヨガ」で燃焼系体質と美肌を実現
●着心地重視でセレクト!人気ブランドの大人女子向け「ヨガウェア」6選
●夏ヨガにぴったり!リーボックが「SUP YOGAコレクション」を発売
●リーボックとLAVAがコラボ!全5モデルの「ホットヨガウェア」が新登場
オバ記者(野原広子)
1957年、茨城県出身。『女性セブン』での体当たり取材が人気のライター。同誌で、さまざまなダイエット企画にチャレンジしたほか、富士登山、AKB48なりきりや、『キングオブコント』に出場したことも。バラエティー番組『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)に出演したこともある。
【この連載のバックナンバー】
●【47】60才以上「無料」の区民プールを体験!
●【46】膝に負担をかけない「階段上り」でダイエットに挑戦!
●【45】デスクワーク中に手軽にできる「ずぼらヨガ」のポーズ
●【44】仕事や家事の合間にできる「ずぼらヨガ」にチャレンジ
●【43】エステ施術後、体が軽くなった!1か月で2.6kg減を達成
●【42】バリ島発、筋肉の深部のコリをほぐすエステ体験記
●【41】人間ドックの栄養指導で決意「10kg痩せる!」
●【40】食欲を抑える食事法 効果的な食材を見つけた!
●【39】 これなら一生太らない! 食欲を抑える食事法に驚嘆
●【38】相撲巡業で気づいた「私は朝稽古しないお相撲さんだった」
●【37】「運動しても太る人と痩せる人」その違いをトレーナーに聞くと